月に一度の身長測定で~す♬

~親子で描くエピソード~

 

お天気の日が続きます♪

 

もじゃママです。

 

 

 

f:id:cocorodesigner:20180311104137j:plain

 

 

今日は

朝から身長測定だあ♬

 

 

 

パパが

以前に

リビングに棚をとりつけた

その木が

 

身長測定の柱になります

 

f:id:cocorodesigner:20180311105000j:plain

 

「柱の傷は先月の~♬2月11日のせい比べ~♬ちーまき食べ食べ~」 

 

 

 

成長盛りの

中学2年の息子と

小学4年の娘の

身長を

 

毎月11日の朝に測定します

 

 

f:id:cocorodesigner:20180311093858j:plain

育ち盛りの中2の息子君

 

f:id:cocorodesigner:20180311094028j:plain

いつもブログの絵を描いてくれる娘ちゃん

 

 

 

我が家の

身長測定にはルールがあります

(はい、こだわりがあるのです、、)

 

 

 

それは何かと言いますと、、、

 

 

 に測ること

 

です。。

 (はい、そんだけです、、)

 

 

それは、なぜかと言いますと、、、、、

 (知りたいですよね?!)

 

夜に測ると、なぜか朝より

身長が低くなるからなんです、、、、

 

 

「夜測るよりも朝のほうが身長が高くなる」???

 

本当にそうなんです。実際夜に測ってみると身長が縮んでいることがありました。。。

 (なんで、ウッソだろ~( ;∀;))←by息子君

 

「木の柱だから??、、

湿度の変化で、木の柱が夜になると縮んでいる???」

もじゃママはそんなことを思ったりして、、、

 

 

違う、違うわあ

 

 

なぜか?

 調べてみましょう、調べてみました、はい。

 

 

「椎間板」(脊柱の骨と骨の間にあるクッション)は柔らかく、身体を曲げたりする時などには変形している

 

その「椎間板」が活動量が長くなるほど、重力によりつぶれてしまうから、

夜になるほど身長が低くなるのだそうです!夜寝ている時は縦方向に重力を受けないので、実際朝と夜とでは2センチも身長が変わったことがあるそうです。。

(背骨の骨は24個あり、間にある椎間板は23個。それが全部縮むと考えると、、、、えらい身長変わるのかm(・_・D フムフム)

 

就寝中には縮んだ椎間板が復活し、朝には元に戻っている(=身長が一番高い状態になっている)のです。

 (そりゃそうだよな~( ;∀;)人間の体はスゲーなあ)

 

 

 

そこから考えると、、、、、

 

やはり身長を測定する際には、、、、、、

 

 

前日は長時間寝る、横になっていることで、椎間板の厚みを復活!そして背伸び体操をして、起床時からできる限り間を置かずに測定する。だあああああ

 

これを実行すれば

 

最も高い身長測定結果が出るはず!

 (なんでそこまで身長測定に燃えとんねんんん?)

 

でも、まあ

 そんなにこだわっても、、

 

実際の身長が伸びるわけではないんですけどね、へへへ。。

 

 

ちなみに背伸び体操は息子があみ出しました。。

 

こんなの

↓ ↓ ↓

 

f:id:cocorodesigner:20180311104342j:plain

 手と足を斜めに交互に伸ばす体操なんです~

これやると、 身長がちょっと伸びるよ~by息子君

 

では、明日から仕事です。頑張ります。。byもじゃママ

 

f:id:cocorodesigner:20180311104442j:plain

終わり♬